0歳児の英語幼児教育の仕方「英単語を吸収!」


年齢別の英語右脳教育の仕方を紹介します。
0歳児は英単語との出会いですよ。

0歳だと、まだ喋れないから
  英語教育はまだ早いよ・・」


と思っている人がいるかもしれませんが、
乳幼児は喋れなくても、ちゃんと聞こえていますよ。

驚くことに、0歳児(乳幼児)は、1歳、2歳児のお子さんよりも
吸収力が高い
ことをご存知でしょうか?

是非この時期から英語教育を始めることをオススメします!



■ カードフラッシュで英単語を覚える


乳幼児の学習のポイントは集中力です。
赤ちゃんは、すぐ違うものに気をそらしてしまいますよね。

こちらに集中させるために
早い間隔でどんどん教えていきましょう。


絵が描いてあるカードを用意して、
赤ちゃんの前で絵に描いてあるものの単語を言いながら
どんどんカードをめくっていきます。

絵について説明する必要もありません。
形と言葉を記憶させていきます。


お子さんの反応をよくみてあげてください。

最初はじっと見ていたカードの中で
次に見たときは、あまり興味を示さないものがあります。

その絵は、もう記憶している可能性が高いので
もうその絵は見せなくてもいいでしょう。


これは、覚えた絵を何回も見ると飽きてしまうからです。
どんどん違う絵を見せて新鮮な情報をいれてあげましょう!



■ 英語のテープを聞かせる


英語に耳を慣れさせるために
乳幼児から英語を聞かせてあげてください。

時間は長くなくてもいいので、
毎日聞かせると効果があります。


注意してほしいのは、
乳幼児は、右脳が活発に働いている時期ですので、
ゆっくり教えるのはかえって逆効果になります!

間隔があくと退屈してしまうので
英語を聞かせるときは、普通の速度で、
ポーズしないものがいいでしょう。


聞かせるものは、お子さんが興味をもって
聞いてくれるものがベストですけど、

この時期は、まだあまり反応を示さないので
聞かせながらお子さんが退屈していないか
お父さん・お母さんがみてあげるといいと思います。


0歳児の英語教育はいかがでしたか?
お子さんの成長は個人差があるので
前後の年齢と比較しながら進めてくださいね。


>>英語幼児教育の仕方一覧へ
>>幼児教育 トップページへ


新感覚タブレッド教材RISUの説明 新感覚タブレッド教材RISU
このエントリーをはてなブックマークに追加