家庭保育園のアドバイザーさんが家に来た感想レポート

【現在公式ホームページは工事中です】

家庭保育園の公式ホームページをみると工事中のアナウンスが表示されています。すでに会員になっている方には専用ページがありますが、ホームページからの新規申し込みは受け付けていないようです。

工事中は1年ほど続いていて、今後いつ再開されるのかは分かりません。もしかしたら募集自体が満了になっているのかも...。

幼児教材に興味のある方は、天神・RISUなどのパソコンやタブレッドを使った最新のAI学習が人気です。実際に試してみましたが、興味をもたせる工夫が散りばめられていて子どもにも好評でした。下記のページに体験レポートをまとめています。

 天神 ブログ

天神マルチメディア学習教材

天神 ブログ

学習ソフトを使って学ぶ新しいスタイルでアニメーションを使った解説自動で問題のレベルを調節して出題するなど自宅で本格的な英才教育ができます

→ 天神体験レポート

→ 天神の詳細

RISU ブログ

新感覚タブレッド教材RISU

タブレッド端末を使い1人でも学習可能です です。東大生が動画で解説してくれます。理解度が早いのが特徴で飛び級になる子が全体の75%と大変高いです。

→ RISU年少版レポート

→ RISUの詳細

家庭保育園のアドバイザーの方が我が家にやってきて
教材の説明や使い方をレクチャーしてくれました。

教材を知り尽くしている方の話は「おお!」「へぇ〜」と
驚きや感心することがたくさんあり、
家庭保育園の教育方針がよく分かりました。聞けてよかったです。

家庭保育園の教材体験

(教材体験の様子)

訪問までの流れは?

アドバイザーさんが訪問してくれるのは、
家庭保育園の資料請求した人が対象です。

資料請求をして興味をもった人、購入を検討している人は
連絡すると家庭保育園のアドバイザーが訪問してくれて
実際に教材に触れたり話を聞いたりできます。

家庭保育園のホームページから資料請求

連絡した後アドバイザーが来て教材説明と体験

購入するか判断

という流れですね。

時間はどのくらい?

時間は、1時間から2時間程度ですね。
(質問できるので時間は親の好奇心次第です(笑))

アドバイザーさんはどんな人?

年齢は40代くらいで女性の方が多いと思います。
(理由は下記に)

訪問したときに話す内容は?

家庭保育園がどんな教材で、どうやって使うのか説明をしてくれました。

アドバイザーの方がやり方を実演してくれて
その後、実際に親が子どもに向かってやってみます。

家庭保育園のドッツ

(第2教室のドッツにチャレンジ)

家庭保育園のドッツ

(第二教室のチューターをしている様子)

最初は要領が分からず、なかなかうまくいかなかったですが
「ここは、こうすればいいですよ」とコツを教えてくれました。

家庭保育園のアドバイザーさんのココが凄い!

家庭保育園と同じように、資料請求後にアドバイザーの方が訪問して
教材体験をさせてくれる幼児教材は他にもありますが
家庭保育園のアドバイザーは家庭保育園経験者ばかりです!

実際に自分の子どもに家庭保育園を使って幼児教育を実施し、
お子さんを有名校に入れた実績があります。
(有名大学に主席合格したアドバイザーの方もいるとのこと)

 

ここが他の幼児教材と大きく違うところです。
消費者側がイイ!と感じてサポートにまわっている教材ですから
間違いないですよね。

アドバイザーさんと話をしていると、育児をする保護者の目線で
説明してくれるので、話がすっと入ってきました。

幼児相手なので、なかなか思った通りにはいかないものですけれど
どうすれば子どもが興味をひくのか実体験を交えて教えてくれました。

教材を長年使い隅々まで知り尽くしているので
メリットばかりではなく、うまくいかないときの対処法や
子どもが大きくなってきたときの教材の有効な使い方なども心得ていました。

アドバイザーさん訪問の感想は?

アドバイザーさんは、幼児の可能性、幼児教育の仕方から
子育てについて、教材について話してくれて
学ぶところが多かったです。

アドバイザーさんに話を聞いた後は、
子育てに、教育へのやる気がでました。

子どもが教材を触れた反応がみれたのも良かったですね。
かなり夢中になって遊んでいました ^^

→ 家庭保育園の詳細・資料請求へ


−家庭保育園、幼児教材のおすすめ記事−

→ 家庭保育園体験記一覧のページ

→ 家庭保育園の資料請求レビュー

→ 幼児教材


新感覚タブレッド教材RISUの説明 新感覚タブレッド教材RISU
このエントリーをはてなブックマークに追加