ドラゼミで時間学習 〜体験談・口コミレポート

ドラえもんの幼児教材「ドラゼミ」のおけいこ時計を使ってみました。

ドラゼミの幼児教材かけ時計

色合いが鮮やかです。
長針の時間が分かりやすいように数字が大きく書いてあります。

ドラゼミの幼児教材かけ時計一覧

おけいこ時計に入っていた教材一覧です。

入っていたもの

・かけ時計
・はりかえシール代(マジックテープ)
・ねじ
・単三電池

大きな数字は、マジックテープで取り外せます。

ドラえもんのシールは、起きる、ご飯を食べる、寝る、
学校に行くなどのシールです。

これをマジックテープで時計につけることが出来ます!

ドラゼミのかけ時計の様子

娘に見せると、大喜び!
時計は部屋でいつも見ているものなのですごく興味があったようです。

早速時計の長針をぐるぐるとまわして遊んでいました。

ドラゼミのかけ時計の様子

ドラゼミのかけ時計で遊ぶ娘5

マジックテープのところが外れることがわかると
あっという間に全部外したりくっつけたり

ドラゼミのかけ時計で遊ぶ娘

下の娘(2歳)も興味があるようでやってきました。

ドラゼミのかけ時計で遊ぶ娘

マジックテープの部分に取り付けて遊んでいました。

 

ただ、シール台の部分が娘たちにとっては、いいおもちゃのようで
時間がたつとおままごとに使っていました。

ドラゼミのかけ時計で遊ぶ娘

ドラゼミのかけ時計で遊ぶ娘

「にんじん」だそうです ^^

 

子どもに時間を教えるには、生活と密着のあるところ
例えば、ご飯を食べているときに「今、何時?」
「朝ご飯を食べるのは7時」などと時間というものを覚えさせていくのが
いいのかなと思います。

生活の中の時間について教えてあげるのもいいですね。

(ちなみに「あさですよ。よるですよ。」の絵本には
全ページに時計があっておもしろいです。)


ドラえもんのシールで幼児に時間について興味をもたせるのは、
入りやすくて良い方法だと思いました。

おけいこ時計は、電池を入れるときちんと動きます。
長い針を回すと短い針もちゃんと動くんですよ!

→ 小学館【ドラゼミ】の無料サンプルを試してみたい方はコチラ


-関連ページ-

>>ドラゼミの無料資料請求をレポートしました!

>>ドラゼミの幼児教材体験談一覧へ

>>幼児教材診断「ドラゼミ」の評判、レビュ―


幼児教育


このエントリーをはてなブックマークに追加